本日は痰湿(たんしつ)という状態について紹介します。
痰湿(たんしつ)とは?
東洋医学の言葉で、カラダに余分な水分があり、巡らず、溜まっているような状態を表します。この『痰湿』は放っておくと、カラダに良くない事が出てきます。
このような人は痰湿の状態かもしれません。
・お酒やコーヒーを頻繫に飲む
・舌に白い苔がたくさんある
・舌の淵に歯の痕が付いている
・むくみが気になる
・舌がぼってりとしている
・何だかカラダが重く、だるい
・頭痛
・下痢が多い…など。
なぜ痰湿(たんしつ)になるの?
五臓六腑の『脾(ひ)』は喜燥悪湿(きそうおしつ)という特性があり、乾燥を好み(喜燥)、湿を嫌うため(悪湿)、『脾』が弱い方は『湿』を上手く調節できていないかもしれません。
甘いものを食べすぎると『脾』に大きな負担をかけてしまします。また、食べ過ぎたり、飲み過ぎたりすることで体の『湿』を増やし過ぎてしまう原因になります。
痰湿(たんしつ)の対策法は?
腹八分を心掛け、胃腸へ負担がかからず、余分な水分を調節してくれる薬膳効果がある食材などを取り入れて、しっかりと体のバランスを整えてあげましょう。
溜まった水は、強い冷えの元にもなります。梅雨がやってくる前に意識して、身体のバランスを整えましょう。むくみにお勧めの薬膳は前の投稿で紹介しておりますので、ご覧下さいね♪
本日も福岡鍼灸エヌアール の投稿をご覧頂きありがとうございました。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
当店のご利用方法
【鍼灸エヌアール公式ページ】
https://shinkyu-nr.work/
【A 福岡市中央区でご利用のお客様】
・女性専用(男性はご紹介のみ)
・場所:福岡市中央区大名2丁目のビル(場所の詳細はご予約後にお伝えしております。)
・ご予約はしんきゅうコンパス(鍼灸エヌアール)よりお願いいたします。
__
【B 北九州でご利用のお客様】
◼︎現在は紹介制となっております。
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰
こころとからだを癒す
ドライヘッドスパ&鍼灸エヌアール @shinkyu.nr
instagram:https://www.instagram.com/shinkyu.nr
LINE :https://line.me/R/ti/p/@103rzija
睡眠、脳疲労、自律神経、美容にお悩みの方へお勧めの鍼灸院です。
◼︎女性・男性スタッフ(国家資格保持)担当
◼︎お問い合わせ:公式LINE又はDMへ
◼︎支払い方法:現金のみ
ドライヘッドスパ専門店、ヘッドマッサージ店をお探しの方はぜひエヌアールで体験してみてください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

エヌアールでは、福岡県内での出張鍼灸、ドライヘッドスパ、リラクゼーション整体を提供しています。専門家が身体のバランスを整え、日常の疲れやストレスを心地よい施術で解消。心と身体に癒しをお届けします。お気軽にご予約いただき、癒しのひとときをお楽しみください。
→鍼灸エヌアール公式ページ