今日から実践!健康の近道は引き算、「する」より「やめる」習慣について紹介します。
「これは○○に効く!」は健康の近道なのか?
テレビや雑誌、SNS等の情報により「これは○○に効く!」「△△って体にいいんでしょ?」と健康のために常に様々なことを取り入れることが多いと思います。
その他にも健康のためにと思い、運動やサプリメント、ジム通い等にチャレンジすることも…
しかし、日々忙しい中で継続することが難しい場合もあります。
忙しい方や何か新しいことを始め、継続することが苦手な方は、『健康のために何か新しいことを始めるのではなく、今行っていることで不健康に繋がってしまうことを手放すこと』にチャレンジしてみませんか?
不健康な生活習慣を手放すことが健康への近道となります。また、しないことが増えることで時間、お金、心の余裕にも繋がる可能性があります。
控えてほしい生活習慣
現在、下記のような習慣があれば控えることをお勧めします。
・飲酒をやめる
・お菓子控える
・添加物の多い食材を控える
・赤身肉を控える(鶏肉はOK)
・睡眠をしっかりとる
・タバコをやめる
・塩分を減らす
・スマートフォンの使用時間を減らす
・悩む時間を減らす
・適正体重を目指す
(体脂肪や筋肉量の割合も大切です)
例えば、飲酒は体に様々な悪影響をもたらし、少量のアルコールでも乳がんのリスクが上がるといわれています。
アルコール100gは缶ビール5本程度とされ、1週間に112g以上のアルコールを摂取すると記憶を主る脳の海馬が萎縮し、認知症のリスクも高まると報告されています。
また、アルコールは食道がんや咽頭がん等のリスクも増大させます。「酒は百薬の長」ともいわれますが、近年の研究により飲酒のデメリットは大きく、アルコールが喫煙や高血圧にならび、世界で7番目に死亡と病気に貢献している原因と推定されています。
飲酒と同じように過剰な塩分も特に注意が必要です。慢性腎不全や心臓病、脳卒中のリスクをあげ、さらには骨粗鬆症や胃癌との関連性も指摘されています。
健康のためにどんなに良いとされるお薬やサプリメント、健康食品、セルフメンテナンスのための鍼灸等を行っていても、体に悪い影響のある習慣があると意味がありません。
身体は状態が悪くなっては、お家のように建て直すことができないものです。日々の生活習慣の乱れを整え、健康のために「する」より「やめる」で健康を取り戻しましょう。
上記の健康に関する研究内容をもっと詳しく知りたい方はダイヤモンド社の「林英恵(はやしはな)さんの健康になる技術 大全」という本がお勧めです。
本日も 福岡鍼灸エヌアール の投稿をご覧頂きありがとうございました♪いいね&フォロー頂けると嬉しいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
当店のご利用方法
【鍼灸エヌアール公式ページ】
https://shinkyu-nr.work/
【A 福岡市中央区でご利用のお客様】
・女性専用(男性はご紹介のみ)
・場所:福岡市中央区大名2丁目のビル(場所の詳細はご予約後にお伝えしております。)
・ご予約はしんきゅうコンパス(鍼灸エヌアール)よりお願いいたします。
__
【B 北九州でご利用のお客様】
◼︎現在は紹介制となっております。
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰
こころとからだを癒す
ドライヘッドスパ&鍼灸エヌアール @shinkyu.nr
instagram:https://www.instagram.com/shinkyu.nr
LINE :https://line.me/R/ti/p/@103rzija
睡眠、脳疲労、自律神経、美容にお悩みの方へお勧めの鍼灸院です。
◼︎女性・男性スタッフ(国家資格保持)担当
◼︎お問い合わせ:公式LINE又はDMへ
◼︎支払い方法:現金のみ
ドライヘッドスパ専門店、ヘッドマッサージ店をお探しの方はぜひエヌアールで体験してみてください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

エヌアールでは、福岡県内での出張鍼灸、ドライヘッドスパ、リラクゼーション整体を提供しています。専門家が身体のバランスを整え、日常の疲れやストレスを心地よい施術で解消。心と身体に癒しをお届けします。お気軽にご予約いただき、癒しのひとときをお楽しみください。
→鍼灸エヌアール公式ページ